会社経営のチェックポイント
いかがでしょうか?
あなたの会社は大丈夫ですか。
このチェックポイントは、現在もコンサルティングの依頼を受けた時に私が最初に確認している事です。これは、過去に200社程度の中小企業にコンサルティングをして分かった、弱い組織の共通の問題点です。
任せる仕組み
人材育成に必要な仕組みがあるか否かが会社の成長に必要な要素です。
・人材教育研修制度
・人事考課制度
・問題発見と改善の仕組み
・改善プロジェクト
・お客様苦情を収集する仕組み
売って貰う仕組み
自社販売以外の販売ネットワークの仕組みが必要です。
販売の分散化で安定的な売上を確保する事が可能になります。大手一社に偏ると大手と言っても販売会社が倒産した場合は大きなリスクとなるため、B to Cを意識して消費者に近い販売ネットワークを構築する事が大切です。
・フランチャイズ化の仕組み
・問屋・販売店
・ネット販売
・クラウドファンディング
・サブスクリプトの仕組み
弱い組織の最大の問題点は経営トップにあります。
企業の規模や成熟度によってその成長段階で課題は異なりますが、どの段階においても会社組織の風土や効率など全てに経営トップの影響を受けます。そして経営トップが会社の将来を決定します。つまり経営トップが変われば会社は変わると言う事です。
子どもは親の鏡、親は子供の鑑と同じで会社は経営者の鏡、経営者は会社の鑑です。もしも会社に問題点を感じているとしたら、まずはご自身の経営方法を点検をして見る事をお勧めします。
そこで、ここではあなたに役に立つ情報をお伝えします。
・生き残る会社の条件
・経営者とはどんな人
・経営者に必要な4つのスキル
・経営者の6つの仕事
・経営者に必要な10の思考
・経営者に必要な10の行動
・経営者に必要な5の不変の原理の理解
よろしければ参考まで、ご活用下さい。